このブログを検索

2011-02-06

最近のレンズは大きく、重い

最近はカメラもレンズも大きく、重くなっている。 僕がEOSをあんまり好きじゃ
ないのは、FDマウントからEFマウントに変わった際に絞り環が無くなってしまった
ことが大きな要因の一つだけど、それ以外にマウント径がまるで中判カメラの如く
大きくなりレンズが巨大化して比較的軽量だった当時の600番台のEOSとバランス
が悪く感じられた事も有る。

レンズをボディに付け持ってみると、何というかしっくり来なかったのだ。

ニコンはその点割とMF時代のレンズと比べそんなに極端に肥大して来なかった感
があるけどGタイプ化を推し進めている最近のレンズは酷い様に思う。 最近のレンズ
をあんまり買っていないのは、単に経済的理由だけじゃなく、是非とも買いたいと思う
気持ちに欠けるのかも知れない(*_*)
Jan.22-23rd,2011 OKINAWA
左は僕がA-1やT90に付けて良く使っているNFD20-35 f/3.5L、右はヨメの持ち物で
EF17-40 f/4.0L .

概ね同じような焦点域の製品で、ただ発売年次には約20年程の開きがある。FDは
マニュアルフォーカス、EFは超音波モーター内蔵オートフォーカスレンズ。
  キヤノンのサイトの情報によると

New FD20-35mm F3.5L
発売年月 1984年(昭和59年)4月
最大径x長さ(mm)x(mm) 76.5 x 84.2
質 量(g) 470

EF17-40mm F4L USM
発売年月 2003年(平成15年)5月
最大径x長さ(mm)x(mm) 83.5 x 96.8
質 量(g) 475
と記されている。 ほぼ20年の世代の差があるレンズ。

でも、FDの今から四半世紀前のレンズもとても良く写るんだよね。 しかも今のレンズより
コンパクトで取り回しが良く、ピントが合わせやすく、金属鏡胴に刻印された文字と相まって
ずっしりとして質感が高い。

この頃までのキヤノンって「追いつけ追い越せ」って言う挑戦者の姿勢が有って、このレンズ
にしてもF-1にしてもプロ機材で圧倒的なニコンの牙城に食い込むんだって意欲が前面に
出ていて、とても真摯に作られていて、だから好きなんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿